「闔門康健」は、「閉じた門の中で健やかである」という意味合いがあり、道教ではこの霊符は外部からの身体的悪影響を避けると言われております。体の中の気の流れを変え、この図形には、マイナスの霊気をプラスに変えるという呪文が込められています。病院に通っているけど一向に改善しないという方にお勧めの霊符です。
闔門康健符(シール型)


【闔門康健符】
闔門康健符(こうもんこうけんふ)は、病院に通っているけど一向に改善しないという方にお勧めの霊符です。ご自身の持ち物や、玄関、また寝室のベッドの4隅に貼っておくと効果的です。※体調の改善を保証するものではございません。
¥660
サイズ | 該当なし |
---|---|
種類 | シール型2枚割, シール型8枚割 |
ダッシュボードの中にしまっておく
霊符を折りたたんで、車のダッシュボードの中に保管したり、トランク内に貼っておくと悪運を避ける効果があると言われております。
部屋に貼る
あなたの好きな相手がいる方角に向けて貼ると効果的です。また枕の下に敷いて寝る事で成就しやすいと言われております。
財布に入れる
霊符は常に身につける事で、さらに幸運を引き寄せたり、悪い気の流れを整えてくれます。財布などに畳んで入れて置いたり、宝くじを2枚の幸運霊符で挟んで保管したりすると、金運アップが期待されます。
靴箱に貼る
「霊符は目立つので玄関に貼るのはちょっと・・」という方は、靴箱の中やクローゼットの中に貼る事をお勧めいたします。外部から自宅に悪い運気を持ち込まないために霊符を貼ると、悪縁や悪運を断ち切る効果があります。
枕の下に敷く
枕符と言われる霊符は、寝つきの悪い夜や金縛りなどの原因不明の事象が起きる場合に使います。枕の下に敷いておくだけで、深い眠りにつく事が出来ると言われております。