アマビエの御守ステッカー(Amabie)
使い方
- お部屋の目立つところに貼って下さい。
- スマホやマスクなどに貼って下さい。
- 疫病退散のおまじないグッズとして贈答品としても喜ばれております。
「アマビエ」は江戸時代に熊本の海に現れた半魚人の妖怪で、鳥のようなクチバシを持っています。アマビエは向こう6年間の豊作と疫病の流行を予言し、「疫病が流行ったら私の写し絵を早々に人々に見せよ」と告げて海中に姿を消しました。
¥450
在庫29個
霊符を折りたたんで、車のダッシュボードの中に保管したり、トランク内に貼っておくと悪運を避ける効果があると言われております。
あなたの好きな相手がいる方角に向けて貼ると効果的です。また枕の下に敷いて寝る事で成就しやすいと言われております。
霊符は常に身につける事で、さらに幸運を引き寄せたり、悪い気の流れを整えてくれます。財布などに畳んで入れて置いたり、宝くじを2枚の幸運霊符で挟んで保管したりすると、金運アップが期待されます。
「霊符は目立つので玄関に貼るのはちょっと・・」という方は、靴箱の中やクローゼットの中に貼る事をお勧めいたします。外部から自宅に悪い運気を持ち込まないために霊符を貼ると、悪縁や悪運を断ち切る効果があります。
枕符と言われる霊符は、寝つきの悪い夜や金縛りなどの原因不明の事象が起きる場合に使います。枕の下に敷いておくだけで、深い眠りにつく事が出来ると言われております。